板橋 拓己(いたばし たくみ)

所属:北海道大学大学院法学研究科博士後期課程
専門:国際政治史・ヨーロッパ政治史
テーマ:近代ドイツにおけるナショナリズムと「中欧」理念の関係についての研究

【経歴】
2001年3月  北海道大学法学部卒業
2001年4月 北海道大学大学院法学研究科修士課程入学
2002年4月 ドイツ・ミュンヘン大学(Ludwig-Maximilians-Universität München)社会学部政治学科に短期留学(−9月)(DAAD奨学生)
2004年3月 北海道大学大学院法学研究科修士課程終了
2004年4月 北海道大学大学院法学研究科博士課程入学

【職歴】
・日本学術振興会特別研究員(DC2)(2005年4月−)
・ティーチング・アシスタント(2004年度前期・後期、2005年度前期)

【研究助成】
・科学研究費補助金(特別研究員奨励費)(2005年度)
・財団法人北海道大学クラーク記念財団博士後期課程在学生研究助成(2004年度)
・ドイツ学術交流会(DAAD)特別プログラム(”HOST –Hochschulpartnerschaften mit Ostasien” Programm)奨学生(2002年4月−9月)

【論文】
1, 「『中欧』の理念とドイツ・ナショナリズム(1)――フリードリヒ・ナウマン『中欧論』の研究――」『北大法学論集』第55巻6号、2005年
2, 「『中欧』の理念とドイツ・ナショナリズム(2・完)――フリードリヒ・ナウマン『中欧論』の研究――」『北大法学論集』第56巻1号、2005年

【学会報告など】
1, 「フリードリヒ・ナウマンの『中欧論』とその反響」東欧中域圏研究会(21世紀COE教育研究拠点プログラム「スラヴ・ユーラシア学の構築:中域圏の形成 と地球化」関連)、北海道大学スラヴ研究センター、2004年5月20日
2, 「第一次大戦期ドイツの「中欧」統合構想について」日本国際政治学会2005年度研究大会 分科会D(国際統合)、札幌コンベンションセンター、2005 年11月20日

【翻訳】
・ジャック・ル・リデー『中欧論:帝国からEUへ』白水社(文庫クセジュ)、2004年(田口晃教授(現北海学園大学法学部)と共訳、原著は Jacques Le Rider,La Mitteleuropa,2.éd.,Paris,PUF,1996)