ヘッダーイメージ 本文へジャンプ
イメージ

News & Topics
校友会エルムより北大創基150周年記念事業への協力依頼がありましたので、同窓会員の皆様へ、次のとおりお知らせいたします。詳しくは校友会エルムのホームページをご覧下さい。
本学卒業生・基金室より創基150周年記念募金につきまして、
別添のとおりに周知ご協力のお願いがございました。
つきましては貴同窓会のHPおよび会報誌等で会員の皆様へ
広くご周知いただきたくよろしくお願い申し上げます。
060-0809
札幌市北区北9条西6丁目
北海道大学校友会エルム
事務局  大林 尚幸
TEL 011-706-2101
FAX 011-706-2010
E-Mail kouyukai@general.hokudai.ac.jp
http://www.alumni-hokudai.jp/


校友会エルムより次のとおりシンポジュウムのお知らせがありましたので、ご案内致します。
各同窓会
 ご担当者様 各 位

平素よりお世話になっております。
校友会エルム事務局の大林です。

大学ではこの度、「学びの道は北へ、大海へ~北大が目指すべきリカレント教育とは~」と題して、
キックオフシンポジウムをオンラインで下記のとおり開催いたします。
つきましては、ご多忙の折、恐れ入りますが貴同窓会HP、メールマガジン等にて、
広く周知を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。

【大学院教育推進機構リカレント教育推進部】
開催日時:3月14日(火)18:30?20:30
形式:Zoomウェビナーによるオンライン
登録:こちらのリンクから事前登録をお願いします。(締切3月7日)
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_izNbApmJTFa2C7n5tNV4Eg

詳細はこちら
https://www.hokudai.ac.jp/events/2023/02/post-981.html

----------------------------------------------

以上の件よろしくお願い申し上げます。

************************************************
060-0809
札幌市北区北9条西6丁目
北海道大学校友会エルム
事務局  大林 尚幸
TEL 011-706-2101
FAX 011-706-2010
E-Mail kouyukai@general.hokudai.ac.jp
http://www.alumni-hokudai.jp/

************************************************


―――――― このメールにはファイルが添付されています ――――――

北大法学部同窓会員である越智文雄さんから「北大同窓会有志ジンギスカンパーティ冬の陣」」について開催周知の依頼がありましたので、次のとおりお知らせします。

■開催概要

日時  : 2023年1月28日(土) 12時?14時

会場  : サッポロビール園

所在地 : 札幌市東区北7条東9丁目2-10

URL  : https://www.sapporo-bier-garten.jp/hall/poplar.html

参加費 : 5,280円、中高生4,400円、小学生2,600円

※小学生未満は無料です。

※当日会場受付で徴収します。

申込方法: info@jitsugenkikaku.com <mailto:info@jitsugenkikaku.com> あてにお名前・所属・卒業学部・卒業年・電話番号を記載してお送りください。


北海道大学中部地区同窓会」の設立総会の開催について校友会エルム経由で下記のとおり案内がありましたので、お知らせします。

  記
・日 時  2023年2月18日(土)
      総会・講演 15:30~16:30(受付:15:15~)
      懇 親 会 16:30~18:00
・場 所  「アイリス愛知」2階 コスモス
      〒460-0002  名古屋市中区丸の内2丁目5?10
      052-223-3751
・会 費  5,500円(総会・講演のみご参加の場合は500円)
・お問合せ先 中部地区同窓会 事務局 稲冨 美仁
       電話:090-3042-3580
       Email:hokudai.chubu@gmail.com
恐れ入りますが、準備の都合もございますので、1月31日(火)までにご回答をお願いいたします。
なお、ご連絡がない欠席に関しては、会費をいただくことになりますので、
欠席の場合は上記お問合せ先まで必ずご連絡をお願いいたします。 
<参加申込・詳細はこちら>
https://t.co/gH9Ghzrims


2022年12月5日、.北大卒業・基金事務室より、校友会エルム経由で下記の事項に係るお知らせ依頼がありましたので、同窓会員の皆様に周知致します。


 記
1.卒業生登録システム(@Frontier)の終了について
  https://www.hokudai.ac.jp/frontier/info/221012.html

2.クラウドファンディングの開始について
  ■詳細はこちら
  https://readyfor.jp/pp/hokudai

  提携後第一号としてクラウドファンディングプロジェクト
  「血管肉腫を治療可能にするために、基礎研究を加速させる」を開始しました。
  ■詳細はこちら
  https://readyfor.jp/projects/hsa


・2022年10月1日(土)、寺島実郎氏を講師とする学士会及び北海道大学校友会エルム共催の「北海道講演会」(Zoomウェビナー)が実施されますので、同窓会員の皆様に取り急ぎお知らせ致します。
詳細・参加申込は以下URLからとなりますので、ご参考下さい。
  記
<学士会HP>
https://www.gakushikai.or.jp/service/lecture/hokkaido.html

<校友会HP>
https://www.alumni-hokudai.jp/press/event/2271.html

・2022年度版同窓会報「楡苑」第38号にてお知らせを致しました来る9月24日開催予定の法学部同窓会主催講演会及び会員懇親会につきましては、直近のコロナ感染拡大状況を踏まえ、誠に残念ではありますが中止することに致しましたので、取り急ぎお知らせ致します。会員の皆様のご健勝をお祈り申し上げます。
・法学部同窓会員である岩崎謙司氏(23期)(一般社団法人北海道健康医療フロンティア専務理事)より、寶金北大総長らが講師となる講演会について、会員の皆様への周知依頼がありましたのでお知らせします。詳細は下記のとおりです。
   講演会「今、あなたと共に開拓者精神を北の大地から」
・令和4年6月15日、法学部同窓会員である越智文雄さんから、越智さんが中心となった有志主催で北大全学部同窓生を対象にビアパーティーを開催するので、その周知について協力依頼がありました。詳細は下記のとおりです。
   北大同窓会有志ジンギスカンパーティーのお誘い
・令和3年9月24日、2016年版同窓会員名簿の更新版となる2021年版同窓会員名簿を発行致しました。今回発行の名簿については、約650名の同窓会員の皆様方にご購入を頂き、かつ名簿発行に係る協力資金として大勢の同窓会員の皆様方から賛助金・賛助広告のご提供を頂きました。この場をお借りし厚くお礼を申し上げます。なお、次回の同窓会員名簿(2026年版)の発行は、令和8年を予定しております。
・令和3年9月16日、校友会エルムより、「北大ホームカミングデー2021」に関する周知依頼がありました。
 次の特設サイトをご覧ください。
  北海道大学ホームカミングデー2021特設サイト
・校友会エルムより、クラウドファンディングに関する周知依頼がありました。
 次の特設サイトをご覧ください。
  プロジェクトURL:https://academist-cf.com/projects/223
・令和3年9月14日、同窓会ホームページに会報「楡苑」第37号を追加しました。
令和3年8月当初に全国配布致しました会報「楡苑」第37号にて開催案内をさせて頂きました来る9月24日の「同窓会主催講演会」及び「会員懇親会」につきましては、コロナ感染の急激な再拡大やそれに伴う緊急事態宣言が8月27日に北海道に再び発令された状況等を踏まえ、中止することにしましたので、会員の皆様に至急ご連絡を申し上げます。なお、令和3年度の定時総会については、出席者が出来るだけ最小限になるようにご理解とご協力を頂いた上で、同日時間どおり開催しますこと、申し添えさせて頂きます。ご不明な点がありましたら、会報に掲載のメールアドレス又は電話・FAX番号あてにご照会ください。
・令和3年7月20日に会報「楡苑」第37号を発刊、同7月28日に7,400部を全国所在の会員宛て発送。終身会員以外の会員の皆様に対しては、会費納入のお願い文書も同封。在学生会員に皆様には、各入学時以降令和3年6月30日までに会費(全て終身会費)を納入された方についてのみ会報第37号を配付。
・令和3年度同窓会役員会は、7月12日(月)18時から法学部棟3Fセンター会議室のおいて、昨年度同様万全のコロナ禍対策の下開催され、全議案が満場一致で可決されました。
・令和3年6月18日(金)、令和3年度「校友会エルム」の総会が、ウェブ会議と書面議決との併用で行われました。同窓会からは、校友会エルムの副会長・理事として佐々木会長、同評議員として髙橋副会長がそれぞれ書面議決権を行使しました。
令和2年度同窓会総会は、令和2年9月25日(金)に開催され、全議案満場一致で議決されました。同日の総会後、同窓会主催講演会及び会員懇親会が、万全のコロナ禍対策の下、それぞれ開催されました。詳しくは、年次総会等のページをご覧ください。
校友会エルムにおいては、「ホームカミングデー2020」の中止に伴い、希望する会員の皆様に、大学の近況に係る資料やトートバッグを送付する運びとなりました。詳細については、以下の特設サイトをご覧ください。
https://www.hokudai.ac.jp/home2020/
・令和2年7月27日に会報「楡苑」第36号を発刊、同8月3日に70,100部を全国所在の会員宛て配送。終身会員以外の皆様に対しては、会費納入のお願い文書も同封。
・令和2年8月27日、同窓会ホームページに会報「楡苑」第36号を追加しました。
・令和2年度同窓会役員会は、7月13日(月)18時から文系共同講義棟(軍艦講堂)5番教室において、万全のコロナ禍対策の下開催され、全議案が満場一致で可決されました。役員会後、小口法学部東京同窓会長来札歓迎会を兼ねた役員有志による懇親会が開催され、今後の同窓会活動のあり方等について忌憚のない意見交換が行われました。
令和2年度校友会エルムの総会が、令和2年7月13日(月)13時30分から百年記念会館大会議室で開催されました。佐々木同窓会長が同会の理事として、髙橋同副会長が同代議員として、出席しました。なお、恒例の総会後開催の交流会については、コロナ禍を考慮し中止されました。
コロナ禍に伴う経済的困窮学生に対する支援のための寄附金を北大及び校友会エルムが中心となり、募っているところでございます。
・令和2年6月18日法学部同窓会は、窓口となる北大フロンティア基金に対し、支援金として30万円の寄附を行いました。
 法学部同窓会員の皆様にも是非支援金の寄附を賜りますよう、同窓会から伏してお 願いを申し上げます。
 手続等の詳細は、下記にアクセスください。
   https://www.hokudai.ac.jp/fund/covid-19.html
・令和元年7月26日に会報「楡苑」第35号を発刊、同8月6日に約7,800部を全国所在の会員宛て配送。終身会員以外の会員の皆様に対しては、会費納入のお願い文書も同封。
・ 令和元年10月22日、同窓会報ページに会報「楡苑」第35号を追加しました。 令和2年8月初旬に全国配布を予定している会報36号以降は、会員の勤務先への送付を中止することに致しましたので、送付先として自宅住所等の変更手続きをお願い致します。詳細は、会報第35号29ページ「同窓会からのお知らせ」欄をご覧ください。
・令和元年度同窓会役員会は、令和元年7月11日(木)に、同窓会総会は令和元年9月28日(土)に、それぞれ開催され、全議案満場一致で議決されました。詳しくは、年次総会等のページをご覧ください。
・令和元年9月28日(土)、「北大ホームカミングデー2019」が開催され、文系4学部・同4学部同窓会共催で公開シンポジウムが、文系4学部同窓会合同で恒例の懇親会が開催されました。詳しくは、同窓会の活動ページ等をご覧ください。
・ 令和元年6月14日(金)、校友会エルムの2019年度総会が北大学術交流会館で開催されました。佐々木同窓会長が校友会エルムの理事に選任され、同時に女性初の副会長に選任されました。総会後、全国・海外から出席された理事・評議員らによる交流会が開催されました。 平成30年度の同窓会事業活動内容等については、会報第35号に掲載の「同窓会歳時記」(15P~19P)をご覧ください。
・平成30年11月15日同窓会報ページに会報「楡苑」第34号を追加しました。
・平成29年12月8日同窓会報ページに会報「楡苑」第33号を追加しました。
・平成29年9月30日(土)開催の2017年度定時総会において、同窓会の会員資格及び会費制度に係る同窓会規約の改正が行われ、同日施行されました。改正内容等については、同窓会案内などをご覧下さい。
・平成28年10月21日同窓会報ページに会報「楡苑」第32号を追加しました。
・平成28年10月、同窓会事務局撮影の北大構内写真を掲載した「美しき北大の現風景」というページを設けましたので、ご覧下さい。。
・平成28年2月14日 国立大学法人北海道大学総務企画部広報課地域連携・基金事務担当よりFacebook公式アカウント開設のお知らせがありました。↓↓
 国立大学法人北海道大学の公式Facebookを開設しました。
 北海道大学ウェブサイト(http://www.hokudai.ac.jp/)で発信するニュースやイベント情報等を中心に発信していく予定ですので、本学に興味、関心のある 方は、ぜひ「いいね!」をお願いします。
 なお、Facebookページ上で寄せられたご質問やご意見には、お答えできませんので、予めご了承ください。
 北海道大学Facebookページ
 https://www.facebook.com/HokkaidoUniv.PR

Facebook ページも開設しています

フッターイメージ