1914年6月28日 | オーストリア=ハンガリー皇太子フェルディナント暗殺 |
1914年7月28日 | オーストリア、セルビアへ宣戦布告。第一次世界大戦へ |
1914年8月1日 | ドイツ、ロシアに宣戦布告 |
1914年8月3日 | ドイツ、フランスに宣戦布告。ドイツ軍がベルギーに侵攻 |
1914年8月4日 | イギリス、ドイツに宣戦布告 |
1914年11月 | レーニン、「共和制的ヨーロッパ合衆国」を論じる【2-3-A】 |
1915年8月 | レーニン「ヨーロッパ合衆国のスローガンについて」【2-3-B】 |
1915年10月 | ナウマン『中欧論』【2-4】 |
1917年3月12日 | ロシアで二月革命 |
1917年4月6日 | アメリカ、対ドイツ宣戦布告 |
1917年11月7日 | ロシア十月革命 |
1918年1月8日 | ウィルソン米大統領の14カ条演説【2-5】 |
1918年10月 | ポーランド(7日)、チェコスロヴァキア(28日)が独立宣言 |
1918年11月3日 | オーストリア=ハンガリー、連合国との休戦協定に調印 |
1918年11月9日 | ドイツ、共和国宣言 |
1918年11月11日 | ドイツ、連合国との休戦協定に調印(第一次大戦終結) |
1919年1月18日 | パリ講和会議始まる |
1919年3月2日 | 第三インターナショナル(コミンテルン)結成 |
1919年4月18日 | パリ講和会議、国際連盟規約を採択 |
1919年6月28日 | 連合国とドイツ、ヴェルサイユ条約調印 |
1920年1月10日 | ヴェルサイユ条約発効、国際連盟発足へ |
1920年3月19日 | アメリカ上院、ヴェルサイユ条約批准を最終的に否決 |
1921年5月5日 | 連合国、ドイツに賠償総額1320億金マルクを通告 |
1922年4月3日 | ソヴィエトでスターリンが書記長に選出 |
1922年10月30日 | イタリア、ムッソリーニ政権発足 |
1922年11月17日 | クーデンホーフ・カレルギー「パン・ヨーロッパ」【2-8】 |
1923年1月11日 | 仏・ベルギー軍、ルール地方占領(撤兵は25年夏) |
1923年10月16日 | ドイツ、レンテンマルク設定、インフレ収束へ |
1923年10月 | クーデンホーフ・カレルギー『パン・ヨーロッパ』 |
1924年4月9日 | 賠償問題に関するドーズ案発表 |
1925年1月3日 | ムッソリーニ、議会で独裁を宣言 |
1925年4月28日 | イギリス、金本位制復帰 |
1925年10月5-16日 | ロカルノ会議 |
1925年12月1日 | 英仏独伊白、ロカルノ条約調印【2-9】 |
1926年9月8日 | ドイツ、国際連盟加盟 |
1926年10月4-8日 | ウィーンで第1回パン・ヨーロッパ会議 |
1927年5月4-23日 | 国際経済会議(ジュネーヴ)【2-10】 |
1928年8月27日 | ケロッグ=ブリアン不戦条約、15カ国が調印(のち63カ国参加) |
1929年2月11日 | イタリア政府と教皇庁、ラテラノ条約調印 |
1929年6月7日 | ドイツ賠償問題についてのヤング案調印 |
1929年9月5日 | 国際連盟総会でのブリアン提案【2-11】 |
1929年10月3日 | シュトレーゼマン独外相死去 |
1929年10月24日 | ニューヨーク株式市場で株価大暴落(世界恐慌の始まり) |
1930年5月1日 | ブリアン覚書(仏外務省レジェ起草)【2-12】 |
1931年5月8日 | オーストリアのクレディット・アンシュタルト銀行破綻 |
1931年5月15日 | ローマ教皇ピウス11世『クアドラジェシモ・アノ』【2-13】 |
1931年6月20日 | フーヴァー・モラトリアム(戦債・賠償支払いの1年間猶予) |
1931年9月21日 | イギリス、金本位制停止 |
1932年6月16日 | ローザンヌ賠償会議(-7月9日)、ドイツ賠償総額を削減 |
1932年7月21日 | オタワ会議(-8月21日) →帝国特恵関税協定(オタワ協定)へ【2-14】 |
1932年7月31日 | ドイツ、総選挙でナチ党がライヒ議会第1党に |
1933年1月30日 | ヒトラーがドイツ首相に就任 |
1933年3月7日 | オーストリアでドルフスの権威主義体制開始 |
1933年3月23日 | ドイツ、ライヒ議会で全権委任法可決 |
1933年4月19日 | アメリカ、金本位制停止 |
1933年6月12日 | ロンドン世界経済会議(-7月27日) |
1933年7月20日 | ナチス・ドイツ、教皇庁と政教条約 |
1933年10月14日 | ドイツが国際連盟脱退 |
1934年6月30日 | ドイツでレーム事件起こる |
1934年7月25日 | オーストリア・ナチス蜂起、ドルフス首相を殺害 |
1934年9月18日 | ソ連が国際連盟に加盟 |
1935年1月13日 | ザールで住民投票、ドイツへの帰属が決定 |
1935年3月16日 | ドイツ、徴兵制導入、再軍備開始 |
1935年7月25日 | コミンテルン第7回大会(-8月21日)、人民戦線戦術提唱 |
1935年10月3日 | イタリア、エチオピア侵攻 |
1935年11月18日 | 国際連盟理事会、イタリアに経済制裁発動 |
1936年2月19日 | スペインで人民戦線内閣成立 |
1936年3月7日 | ドイツ、ロカルノ条約破棄を宣言、ラインラントに進駐 |
1936年6月4日 | フランス、ブルム人民戦線内閣成立 |
1936年7月17日 | モロッコで軍部反乱(スペイン内戦の開始) |
1936年10月25日 | 独伊外相会談(ベルリン=ローマ枢軸結成) |
1937年3月14日 | 教皇庁のナチス非難 |
1937年12月11日 | イタリアが国際連盟脱退 |
1938年3月13日 | ナチス・ドイツによるオーストリア併合 |
1938年9月29日 | 英仏独伊、ミュンヘン会談(ズデーテン地方の対独割譲決定) |
1938年11月9日 | ドイツ全土でポグロム(「ライヒ水晶の夜」) |
1939年3月15-16日 | ドイツ、チェコスロヴァキアを解体 |
1939年4月1日 | フランコが勝利宣言、スペイン内戦終結 |
1939年4月12日 | イタリア、アルバニアを併合 |
1939年5月3日 | ソ連外務人民委員にモロトフ就任 |
1939年5月22日 | ドイツとイタリア、「鋼鉄同盟」締結 |
1939年8月23日 | 独ソ不可侵条約調印 |
1939年9月 | ドイツ軍ポーランド侵攻(1日)、英仏が独に宣戦布告(3日) 第二次世界大戦へ |
1939年9月17日 | ソ連、ポーランド侵攻 |
1939年9月 | ハイエク「国家間連邦の経済的諸条件」【2-17】 |
1939年11月30日 | ソ連、フィンランド侵攻 |
1939年12月14日 | 国際連盟がソ連を除名 |
1940年4月9日 | ドイツ軍、デンマークとノルウェーに侵攻 |
1940年5月10日 | イギリス、チャーチル首相就任 |
1940年5月13日 | ローゼンベルク、「ヨーロッパ協同体」論【2-20-A】 |
1940年5月 | オランダ(14日)、ベルギー(27日)、ドイツに降伏 |
1940年6月10日 | イタリア、対仏英宣戦布告 |
1940年6月14日 | ドイツ軍、パリ占領 |
1940年6月16日 | モネ、英仏同盟案【2-21】 |
1940年6月18日 | ドゴール、ロンドンから徹底抗戦の呼びかけ |
1940年6月22日 | 独仏休戦協定調印(7月11日、フランスにヴィシー政権成立) |
1940年8月3-6日 | ソ連、バルト三国を併合 |
1941年4月 | ユーゴスラヴィア(17日)、ギリシャ(21日)、ドイツに降伏 |
1941年6月22日 | ドイツ軍、ソ連侵攻、独ソ戦開始 |
1941年7月 | スピネッリとロッシ、「ヴェントテーネ宣言」起草【2-22】 |
1941年8月9-12日 | チャーチル英首相とルーズヴェルト米大統領、大西洋会談 |
1941年8月14日 | 「大西洋憲章」発表【2-23】 |
1941年12月11日 | 独伊、対米宣戦布告 |
1942年1月20日 | ヴァンゼー会議、ユダヤ人の「最終的解決」指示 |
1942年2月 | E・H・カー「欧州計画機構」【2-24-A】 |
1942年10月 | オットー・フォン・ハプスブルク「ドナウ合衆国」【2-25】 |
1943年2月2日 | ドイツ軍、スターリングラードで降伏 |
1943年3月21日 | リッベントロップ「ヨーロッパ国家連合」【2-20-C】 |
1943年3月 | ニューヨークで第5回パン・ヨーロッパ会議 |
1943年9月8日 | バドリオ政権のイタリア、降伏を公表 |
1943年10月21日 | ベネルクス通貨協定締結 |
1943年11月28日 | 米英ソ首脳、テヘラン会談(-12月1日) |
1944年6月 | 連合軍、ローマ解放(4日)、ノルマンディー上陸(6日) |
1944年7月1-15日 | 連合国45カ国、ブレトンウッズ会談 |
1944年8月25日 | 連合軍、パリ解放 |
1944年9月5日 | ベネルクス関税協定、ロンドンで調印【2-28】 |
1944年9月9日 | ドゴールを首班とするフランス臨時政府成立 |
1945年2月4-11日 | 米英ソ首脳、ヤルタ会談 |
1945年4月 | ムッソリーニ処刑(28日)、ヒトラー自殺(30日) |
1945年5月7-9日 | ドイツ、連合国に降伏 |
1945年6月5日 | ドイツ管理に関する米英仏ソ共同声明 |
1945年6月26日 | 連合国50カ国、国際連合憲章に調印 |
1945年7月17日 | ポツダム会談(-8月2日) |
1945年10月24日 | 国際連合発足 |
1946年3月5日 | チャーチル「鉄のカーテン」演説 |
1946年7月29日 | パリ講和会議(-10月5日) |
1946年9月19日 | チャーチル、チューリヒで「ヨーロッパ合衆国」演説【2-31】 |