各国カッコク →邦訳トップへ
タイトル/法律 育児休業法
出典 季刊労働法163(1992)
訳者名 竹崎孜ほか
タイトル/法律 育児休業制度の国際比較
出典 労働法律旬報1558(2003)
訳者名 小宮文人(他)
関連情報 イギリス、ドイツ、イタリア、スペイン、ノルウェー
タイトル/法律 アジア会社法入門(1)-(39)
出典 国際商事法務18-1〜21-5(1990-93)
訳者名 安田信之(概説)
関連情報 ジンガポール、マレーシア、インド、パキスタン、バングラディシュ、スリランカ、ミャンマー、香港、台湾、韓国、タイ、インドネシア、フィリピン
タイトル/法律 主要諸外国の警察制度
出典 警察学論集47-7,48-5(1994-95)
関連情報 I(47-7):フィリピン、マレイシア、中国、インド、イタリア、スペイン、ロシア、パナマ、ブラジル、チリ/II(48-5):フランス、オーストリア、タイ、韓国、香港、ハワイ
タイトル/法律 憲法
出典 「解説世界憲法集」三省堂サンセイドウ(1990)
訳者名 樋口陽一・吉田善明(編)
関連情報 10ケ国の邦訳集
タイトル/法律 工業所有権法令集
出典 「外国工業所有権法令集第1-7巻」(加除式)A.I.P.P.I日本部会(1890-)
タイトル/法律 青年後見制度
出典 法務資料458(1998)
関連情報 フランス、オーストリア、ドイツ、イギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリア、スウェーデン
タイトル/法律 公証法
出典 「外国公証法」成文セイブンドウ(1983)
訳者名 日本公証法学会(編)
関連情報 各国の邦訳集
タイトル/法律 世界の司法制度
出典 NBL 512,522,530,534,537,538,540,548〜550(1993-94)
訳者名 小林昭彦ほか
関連情報 イギリス、アメリカ、EC(1)〜(4)、フランス、カナダ、ドイツ、オランダ
タイトル/法律 アジ研海外刑事司法シリーズ1-11
出典 研修530,532〜533,535〜536,538,541,544,546〜547,553(1992-95)
関連情報 タイ(1)〜(2)、スリランカ(1)〜(2)、インド、コロンビア、韓国、中国、シンガポール、マレーシア、エチオピア
タイトル/法律 障害者差別禁止法
出典 外国の立法212(2002)
訳者名 田中邦夫
関連情報 オーストラリア、オーストリア、ボリビア、ブラジル、カナダ、チリ、中華人民共和国、コスタリカ、エチオピア、フィジー、フィンランド、フランス、ガンビア、ドイツ、ガーナ、グァテマラ、香港、ハンガリー、インド、アイルランド、イスラエル、大韓民国、ルクセンブルク、マダガスカル、マラウィ、モーリシャス、ナミビア、ニュージーランド、ニカラグア、ナイジェリア、パナマ、フィリピン、南アフリカ、スペイン、スリランカ、スウェーデン、スイス、ウガンダ、イキリス、アメリカ、ザンビア、ジンバブウェ/各国の障害者差別禁止事項
タイトル/法律 欧州諸国のスパイ防止規定とその運用(1)-(3)
出典 法と秩序102〜103,107(1988)
訳者名 小林宏晨
関連情報 1:北欧諸国・・ノルウェー、デンマーク、スウェーデン、フィンランド 2:ドイツ語圏・・スイス、オーストリア、西ドイツ 3:コモンロウ諸国
タイトル/法律 製造物責任法
出典 法務資料449(1992)
訳者名 浅見行弘
タイトル/法律 世界の販売代理店関係法(1)-(20)
出典 JCAジャーナル37-4〜38-11(1990-91)
タイトル/法律 アラブ湾岸諸国の法制度
出典 JCAジャーナル50-4〜51-3(2003-4)
訳者名 田中民之
関連情報 サウジアラビア50-4〜5,オマーン50-6〜7,クウェイト50-8〜9,バーレーン50-10〜11,カタール50-12,51-1,UAE51-2〜3
タイトル/法律 諸外国の法曹養成制度
出典 ジュリスト1016〜1040(1993-94)
関連情報 1016と1018はドイツ
タイトル/法律 諸外国の法曹養成制度
出典 「西欧諸国の法曹養成制度」(1987)
訳者名 日本弁護士連合会
タイトル/法律 法律扶助制度
出典 法務資料454(1996)
訳者名 韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリス
タイトル/法律 現代西欧諸国離婚法集成
出典 摂南法学27〜28(2002-03)
訳者名 塙陽子(概説)
→邦訳トップへ