大韓民国 |
→邦訳トップへ |
タイトル/法律 |
医療保険法 |
出典 |
賃金と社会保障1045(1990) |
訳者名 |
宗剛直 |
関連情報 |
1988年1月1日施行/参考:賃金と社会保障1043(1990)社会保障法と医療保険制度(解説) |
|
|
タイトル/法律 |
腐敗防止法 |
出典 |
外国の立法210(2001) |
訳者名 |
白井京 |
|
|
タイトル/法律 |
家事訴訟法 |
出典 |
戸籍時報416,418,421,422,427,433〜435,441,445,465,466,468,483,486,498,504(1992-99) |
訳者名 |
金容旭(訳)/金演(解説) |
|
|
タイトル/法律 |
改正家族法 |
出典 |
民商法雑誌102-4,5(1990) |
訳者名 |
鄭鍾休 |
関連情報 |
1989年改正/1990年1月13日公布/1991年1月1日施行 |
|
|
タイトル/法律 |
改正家族法 |
出典 |
戸籍時報408,409(1992) |
訳者名 |
金容旭 |
関連情報 |
1989年改正/1990年1月13日公布/1991年1月1日施行 |
|
|
タイトル/法律 |
環境政策基本法 |
出典 |
季刊環境研究109(1998) |
訳者名 |
木村実 |
関連情報 |
1990年8月1日制定/法律第4257号 |
|
|
タイトル/法律 |
行政審判法 |
出典 |
創価法学28-1(1998) |
訳者名 |
尹龍澤 |
関連情報 |
1997年8月改正 |
|
|
タイトル/法律 |
行政手続法 |
出典 |
ジュリスト1114(1997) |
訳者名 |
尹龍澤 |
関連情報 |
1996年12月31日制定・公布 |
|
|
タイトル/法律 |
行政手続法案 |
出典 |
ジュリスト950(1990) |
訳者名 |
南博方・尹龍澤 |
関連情報 |
法案(1987年7月7日立法予告)の訳 |
|
|
タイトル/法律 |
約款規制法 |
出典 |
名経法学9(2001) |
訳者名 |
中山武憲 |
関連情報 |
1986年12月31日制定/1992年12月8日、1997年12月31日改正 |
|
|
タイトル/法律 |
約款規制に関する法律施行令 |
出典 |
名経法学9(2001) |
訳者名 |
中山武憲 |
関連情報 |
1987年7月1日制定/1993年2月20日、1998年4月1日改正 |
|
|
タイトル/法律 |
刑法改正試案 |
出典 |
同志社法学43-4(1991) |
訳者名 |
西尾昭 |
関連情報 |
1992年 |
|
|
タイトル/法律 |
憲法 |
出典 |
海保大研究報告(法文学系)36-2,37-1,2(1990-91) |
訳者名 |
金哲洙(講演)/廣瀬・福寿(要約)/福寿弘芳(訳) |
関連情報 |
1948年7月17日公布〜第9次改正まで/歴代憲法の変遷について |
|
|
タイトル/法律 |
憲法裁判所法 |
出典 |
法律時報63-7(1991) |
訳者名 |
尹龍澤 |
関連情報 |
1988年8月5日/1988年9月1日施行 |
|
|
タイトル/法律 |
憲法裁判所法 |
出典 |
白鴎法学 創刊号(1994) |
訳者名 |
宗台植 |
関連情報 |
1988年8月5日/1988年9月1日施行 |
|
|
タイトル/法律 |
表示広告公正化法(案) |
出典 |
企業法研究11(1999) |
訳者名 |
中山武憲 |
関連情報 |
1998年7月10日立法予告 |
|
|
タイトル/法律 |
公証人法 |
出典 |
公證法学19(1990) |
訳者名 |
河正慶 |
|
|
タイトル/法律 |
公正取引制度 |
出典 |
公正取引499(1992) |
訳者名 |
崔鐘秀 |
|
|
タイトル/法律 |
韓国における「国際契約上の不公正取引行為等の範囲及び基準 |
出典 |
A.I.P.P.I 34-11(1989) |
訳者名 |
小野昌延・尹宣煕 |
関連情報 |
経済企画院公示89-5号訳付 |
|
|
タイトル/法律 |
小切手法 |
出典 |
企業法研究15(2003) |
訳者名 |
石井文廣(訳)/李範燦(校閲) |
関連情報 |
1962年1月20日制定/1995年12月6日一部改正 |
|
|
タイトル/法律 |
国際私法 |
出典 |
戸籍時報533,535,536(2001) |
訳者名 |
編集部・西山慶一 |
関連情報 |
2001年4月7日/法律第6465号 |
|
|
タイトル/法律 |
改正国籍法 |
出典 |
戸籍時報482-4(1998) |
訳者名 |
趙均錫(新旧条文対比) |
|
|
タイトル/法律 |
国籍法 |
出典 |
神奈川法学36-3(2004) |
訳者名 |
郷田正萬 |
関連情報 |
2001年12月19日公布 |
|
|
タイトル/法律 |
国籍法施行令改正 |
出典 |
戸籍時報488(1998) |
訳者名 |
趙均錫 |
|
|
タイトル/法律 |
国籍法施行規則制定 |
出典 |
戸籍時報489(1998) |
訳者名 |
趙均錫 |
|
|
タイトル/法律 |
戸籍法 |
出典 |
戸籍時報396(1991) |
訳者名 |
崔学圭 |
関連情報 |
1991年1月1日施行 |
|
|
タイトル/法律 |
在外国民就籍、戸籍訂正及び戸籍整理に関する臨時特例法 |
出典 |
戸籍時報407(1992) |
訳者名 |
編集部 |
関連情報 |
1990年12月27日改正 |
|
|
タイトル/法律 |
雇用保険法 |
出典 |
ジュリスト1041(1994) |
訳者名 |
三満照敏(解説) |
関連情報 |
1993年 |
|
|
タイトル/法律 |
韓日比較婚姻法 |
出典 |
戸籍時報377,378,380,382,387〜391(1989-90) |
訳者名 |
劉明子(論説) |
|
|
タイトル/法律 |
産業安全保健法 |
出典 |
外国の立法29-6(1990) |
訳者名 |
川口智彦 |
関連情報 |
1990年1月13日 |
|
|
タイトル/法律 |
産業財産権法(特許・実用新案・意匠・商標) |
出典 |
A.I.P.P.I 39-6,41-4(1994-96) |
訳者名 |
徐大錫(改正内容訳・改正部分案内) |
関連情報 |
1993年12月10日一部改正/1994年1月1日施行 |
|
|
タイトル/法律 |
下請取引公正化法 |
出典 |
名経法学8(2000) |
訳者名 |
中山武憲 |
関連情報 |
1984年12月31日制定/1999年2月5日改正 |
|
|
タイトル/法律 |
下請取引公正化法施行令 |
出典 |
名経法学8(2000) |
訳者名 |
中山武憲 |
関連情報 |
1985年4月1日制定/1999年3月31日改正 |
|
|
タイトル/法律 |
社会保障法と医療保険制度 |
出典 |
賃金と社会保障1043、1045(1990) |
訳者名 |
宗剛直 |
関連情報 |
1045は医療保険法訳 |
|
|
タイトル/法律 |
借地借家法 |
出典 |
自由と正義43-5(1992) |
訳者名 |
日置雅晴 |
|
|
タイトル/法律 |
障害者雇用促進等に関する法律 |
出典 |
賃金と社会保障1075(1992) |
関連情報 |
1990年1月31日公布 |
|
|
タイトル/法律 |
障害者福祉法 |
出典 |
賃金と社会保障1075(1992) |
関連情報 |
1989年12月30日改正 |
|
|
タイトル/法律 |
少額事件審判法 |
出典 |
名古屋大学法政論集136(1991) |
訳者名 |
金祥洙 |
|
|
タイトル/法律 |
少額事件審判手続 |
出典 |
ジュリスト1038(1994) |
訳者名 |
金庠均 |
関連情報 |
1973年2月24日/法律第2574号 |
|
|
タイトル/法律 |
少年法 |
出典 |
法律論叢(明治大学)65-6(1993) |
訳者名 |
宗台植(基本訳)/菊田幸一(補充) |
関連情報 |
1988年12月31日法律4057号全面改正 |
|
|
タイトル/法律 |
保護観察法 |
出典 |
白鴎法学2(1994) |
訳者名 |
宗台植 |
関連情報 |
1988年12月31日 |
|
|
タイトル/法律 |
信用情報の利用及び保護に関する法律(付施行令) |
出典 |
クレジット研究15(1996) |
訳者名 |
申九賢 |
関連情報 |
1995年1月5日制定/1995年7月6日施行/法律第4866号 |
|
|
タイトル/法律 |
信用カード業法 |
出典 |
クレジット研究13(1995) |
訳者名 |
趙晟容 |
関連情報 |
1987年5月30日制定/1990,94年改正/法律第3928号 |
|
|
タイトル/法律 |
1998年改正商標法の概要 |
出典 |
A.I.P.P.I 43-1(1998) |
訳者名 |
孫京漢(解説) |
|
|
タイトル/法律 |
1995年商法一部改正の背景と問題点 |
出典 |
札幌学院法学13-1(1996) |
訳者名 |
洪裕碩(著)/鈴木敬夫(訳) |
|
|
タイトル/法律 |
情報公開法改正案 |
出典 |
独協法学58(2002) |
訳者名 |
右崎正博・申先雨 |
|
|
タイトル/法律 |
韓国の信託法について-わが信託法との比較において-(逐条比較) |
出典 |
亜細亜法学24-1(1989) |
訳者名 |
中野正俊 |
|
|
タイトル/法律 |
国民基礎生活保障法 |
出典 |
四国学院大学論集103(2000) |
訳者名 |
金永子 |
関連情報 |
1999年9月7日公布/2000年10月1日施行 |
|
|
タイトル/法律 |
青少年保護法 |
出典 |
北陸法学7-4(2000) |
訳者名 |
阿部哲夫・金容世 |
関連情報 |
1999年3月1日一部改正/1999年7月1日施行 |
|
|
タイトル/法律 |
公職者倫理法 |
出典 |
北九州市立大学法政論集22-1(1994) |
訳者名 |
趙元済 |
関連情報 |
1993年6月11日改正 |
|
|
タイトル/法律 |
公職者倫理法 |
出典 |
外国の立法31-4(1992) |
訳者名 |
宗剛直 |
関連情報 |
1981年12月31日法律第3993号/1987年12月4日,1988年8月5日,1991年11月30日改正及び施行令/1982年12月31日大統領令第11020号/1984年12月31日,1990年1月3日改正 |
|
|
タイトル/法律 |
PL法(案) |
出典 |
消費者法ニュース30(1997) |
訳者名 |
村上裕子 |
|
|
タイトル/法律 |
韓国における製造物責任に関する立法動向 |
出典 |
NBL 482(1991) |
訳者名 |
金敏圭 |
関連情報 |
1982年の「製造物責任法案」1989年の 「製造物責任法試案」 |
|
|
タイトル/法律 |
韓国における地方自治法制の展開(1)(2完) |
出典 |
名古屋大学法政論集128,129(1989) |
訳者名 |
趙元済 |
関連情報 |
1949年法とその改正法の内容と評価から現行1988年法(1988年4月6日公布,1988年5月1日施行)の成立経緯、評価まで |
|
|
タイトル/法律 |
地方自治法(一部改正) |
出典 |
同志社法学41-6(1990) |
訳者名 |
西尾昭 |
関連情報 |
1989年12月30日公布 |
|
|
タイトル/法律 |
地方自治・制度 |
出典 |
地方自治569〜598(1995-97) |
訳者名 |
若山浩司(解説) |
関連情報 |
地方自治と地方財政(569〜571)、地方選挙と地方自治(578,584,597,598) |
|
|
タイトル/法律 |
地方自治・制度 |
出典 |
月刊自治フォーラム428(1995) |
訳者名 |
斉藤友之(解説) |
|
|
タイトル/法律 |
地方自治法制における条例論 |
出典 |
早稲田法学会誌47(1997) |
訳者名 |
崔祐溶(解説) |
|
|
タイトル/法律 |
著作権法(訳) |
出典 |
海保大研究報告(法文学系)35-1(1989) |
訳者名 |
佐藤薫・赤津洋一 |
関連情報 |
1986年12月31日法律第3916号全改 |
|
|
タイトル/法律 |
著作権法 |
出典 |
コピライト428(1996) |
訳者名 |
鄭豪灌(解説) |
|
|
タイトル/法律 |
手形法 |
出典 |
企業法研究15(2003) |
訳者名 |
石井文廣(訳)/李範燦(校閲) |
関連情報 |
1962年1月20日制定/1995年12月6日一部改正 |
|
|
タイトル/法律 |
電子政府実現のための行政業務等の電子化促進に関する法律 |
出典 |
外国の立法213(2002) |
訳者名 |
朴貞勲 |
関連情報 |
2001年2月28日可決/2001年7月1日施行 |
|
|
タイトル/法律 |
独占規制及び公正取引に関する法律施行令 |
出典 |
名経法学6(1998) |
訳者名 |
中山武憲 |
関連情報 |
1997年3月31日改正 |
|
|
タイトル/法律 |
独占禁止施行令 |
出典 |
企業法研究8(1996) |
訳者名 |
中山武憲 |
関連情報 |
1995年4月1日改正・公布・施行/正式名:独占規則及び公正取引に関する法律施行令 |
|
|
タイトル/法律 |
独占禁止法 |
出典 |
国際商事法務22-4〜6(1994) |
訳者名 |
中山武憲 |
関連情報 |
1992年12月第三次改正/1993年4月施行 |
|
|
タイトル/法律 |
独占禁止法の第5次改正 |
出典 |
国際商事法務25-3,4(1997) |
訳者名 |
中山武憲 |
関連情報 |
1996年12月11日改正 |
|
|
タイトル/法律 |
独占禁止法の第5次改正 |
出典 |
名経法学5(1997) |
訳者名 |
中山武憲 |
関連情報 |
1996年12月11日改正 |
|
|
タイトル/法律 |
独占禁止法の第5次改正 |
出典 |
北大法学論集48-2(1997) |
訳者名 |
孫珠瓉(解説) |
関連情報 |
1996年12月11日改正 |
|
|
タイトル/法律 |
独占禁止法事業者団体活動方針 |
出典 |
名経法学4(1997) |
訳者名 |
中山武憲 |
関連情報 |
1986年6月26日制定/1993年4月30日改正 |
|
|
タイトル/法律 |
独占禁止法の第6次改正 |
出典 |
国際商事法務26-7(1998) |
訳者名 |
中山武憲 |
関連情報 |
1998年4月1日施行 |
|
|
タイトル/法律 |
土地収用法 |
出典 |
名城法学44-4(1995) |
訳者名 |
損失補償研 |
関連情報 |
1962年1月15日制定/1991年12月31日改正/含:土地収用法施行令ほか |
|
|
タイトル/法律 |
半導体集積回路の配置設計に関する法令 |
出典 |
A.I.P.P.I 38-8(1993) |
訳者名 |
金延洙 |
関連情報 |
法律4526号/1993年9月1日施行 |
|
|
タイトル/法律 |
不正競争防止法 |
出典 |
A.I.P.P.I 39-4(1994) |
訳者名 |
徐大錫 |
関連情報 |
1991年12月31日 |
|
|
タイトル/法律 |
フランチャイズ法 |
出典 |
国際商事法務31-4〜5(2003) |
訳者名 |
禹奭煕 |
関連情報 |
2002年5月13日制定/2002年11月1日公布/正式名称:加盟事業取引の公正化に関する法律 |
|
|
タイトル/法律 |
保険契約法改正(商法典第4編「保険」) |
出典 |
損害保険研究55-2(1993) |
訳者名 |
金澤理・仁村勝敏 |
関連情報 |
1993年1月1日施行/改正法律の要旨、新旧対照、改正理由 |
|
|
タイトル/法律 |
民事訴訟制度 |
出典 |
ジュリスト988(1991) |
訳者名 |
李時潤(他) |
|
|
タイトル/法律 |
民事調停法 |
出典 |
名古屋大学法政論集134(1990) |
訳者名 |
金祥洙 |
関連情報 |
1990年9月1日施行 |
|
|
タイトル/法律 |
民法 |
出典 |
戸籍時報384〜386,393,395〜397(1990-91) |
訳者名 |
編集部・崔学圭・中野正俊・姜奇男(訳・解説)/青木清(対日影響) |
関連情報 |
1990年1月13日改正公布/1991年1月1日施行 |
|
|
タイトル/法律 |
民法 |
出典 |
亜細亜法学30-2(1996) |
訳者名 |
三浦勉 |
関連情報 |
1990年1月13日改正公布/1991年1月1日施行 |
|
|
タイトル/法律 |
民法(物権) |
出典 |
亜細亜法学31-1(1996) |
訳者名 |
中野正俊・姜奇男・三浦勉 |
関連情報 |
1958年2月22日/1990年1月13日改正まで |
|
|
タイトル/法律 |
老人福祉法 |
出典 |
「創立四十周年記念論文集 」 四国学院大学文化学会編(1990) |
訳者名 |
李武炯 |
|
|
タイトル/法律 |
労働法制 |
出典 |
季刊労働法174(1995) |
訳者名 |
林和彦(解説) |
|
|
タイトル/法律 |
新労働立法 |
出典 |
日本法学63-3〜4,64-2(1997-98) |
訳者名 |
林和彦・李鋋 |
→邦訳トップへ |
|
|
|