RECORDS OF NEWS
ニュース履歴

2005年11月
この研究会が創設された頃からご参加下さり、いつも熱心なご研究で後進の指導にあたられた、孫珠●(SONN JU-CHAN)先生が、2005年11月20日にご逝去されました。享年82歳でした。
2005年8月1、2日の「第21回東アジア経済法シンポジウム」(シーホークホテル福岡)で拝見した元気なお姿が目に焼き付いております。また、福岡で熱心にこれからのご研究についてお話しになっていらした姿が印象的でした。稗貫俊文教授が、研究会を代表して、ご遺族にお手紙で弔意を表しました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
●=「王+贊」
2005年10月1日(土)14:00-18:00
北海道大学大学院法学研究科・W棟301号室
東アジア経済法研究会「日韓の電気通信産業と競争政策――その現状と課題の比較――」
報告1:権五乗教授(Seoul大学校法科大学/韓国経済法学会会長)
「情報通信産業と独寡占規制」
報告2:土佐和生教授(甲南大学法学部)
「役所がさせる競争構図からの脱皮――日本の電気通信規制の課題」

討論参加者(日本)
稗貫俊文(北海道大学大学院法学研究科教授)
須網隆夫(早稲田大学大学院法務研究科教授)
中山武憲(名古屋経済大学法学部教授)
栗田誠(千葉大学大学院専門法務研究科教授)
向田直範(北海学園大学法学部教授)
瀬領真悟(同志社大学法学部教授)


討論参加者(韓国)
YANG, MYONG CHO(梨花女子大学教授)
CHUNG, HO YUL(成均館大学教授)
KIM, BYUNG-IL(Kim & Chang法律事務所顧問)
SHIN, HYUN YOON(延世大学教授)
LEE, WON-WOO(ソウル大学教授)
HONG, MYEONG SOO(MyongJi University 教授)
LEE, BONG EUI(慶北大学校教授)
LEE, HO YOUNG(漢陽大学校教授)
RHEE, SANG KYU(KISDI)
KIM, SHIN-CHUL(LGテレコム常務)
CHUN, SUNG-KYOO(LGテレコム常務)
YI, SANG-MIN(LGテレコム次長)
2005年08月01日(月) 02日(火)
シーホークホテル福岡
第21回東アジア経済法シンポジウム「東アジアの知的財産・競争法・FTA」
権五乗教授・稗貫俊文教授論文(札幌2004.9.20報告)を題材にして

08月01日(月)
9:00〜9:30挨拶:稗貫俊文
第一部:『権五乗論文「東アジア共同市場の形成と競争法の課題」を題材とする討論』
司会:向田直範(北海学園大学法学部)
報告: 9:30〜10:10 黄銘傑(台湾大学法律学院)
「規制の競争から規制の協力へ、規制の融合の実現を目指して――権五乗教授の「東アジア共同市場の形成と競争法の課題」を評して」
10:10〜10:50 李箕鍾(韓国安東大学校法学科)
「韓国・日本・台湾の競争法の収斂」
10:50〜11:10 休憩
11:10〜11:50 中山武憲(名古屋経済大学法学部)
「東アジア競争法の課題――権五乗論文を手がかりとして――」
11:50〜12:30 須網隆夫(早稲田大学大学院法務研究科)
「東アジア共同市場と競争法――競争法の役割と競争法への影響――」
12:30〜13:30 昼食
第二部『稗貫俊文論文「東アジアの知的財産権について――その理念・現状・戦略――」を題材とする討論』
司会:瀬領真悟(同志社大学法学部)
報告: 13:30〜14:10 范建得(台湾清華大学科技法律研究所)
「東西文化の合間における知的財産権の保護とその限界――稗貫俊文教授の論文を評して」
14:10〜14:50 尹宣熙(韓国漢陽大学校法科大学)
「東アジアにおける知的財産権法の役割」
14:50〜15:10 休憩
15:10〜15:50 山根裕子(政策研究大学院大学)
「東アジアにおける知財保護と協力――イノベーションの観点から――」
15:50〜16:30 栗田誠(千葉大学大学院専門法務研究科)
「知的財産の保護と利用――知的財産法(政策)、競争法(政策)及び通商法(政策)のトライアングル――」
08月02日(火)
第三部「東アジアの知的財産・競争法・FTA」
司会:厚谷襄兒(北海道大学名誉教授/弁護士)/稗貫俊文
09:00〜10:00 権五乗(Seoul大学校法科大学)コメント
10:00〜11:00 稗貫俊文(北海道大学大学院法学研究科)コメント
11:00〜12:00 綜合討論