プロジェクトの概要
HP開設の言葉
研究概要
メンバープロフィール
 研究活動
シンポジウム・研究会情報
調査・国際交流等
 研究成果・刊行物
公開資料
書籍・学術誌
Working Papers
現代政治分析
時評・書評
 その他
アクセス
リンク

 
日本労働政治の国際関係史 1945-1964
―社会18民主主義という選択肢―

中北浩爾 著

2008年12月05日発行
岩波書店 / 全390ページ

  • 序論 日本労働政治の国際関係史
  • 第1章 総評の結成と左傾化
  •   第1節 共産党の組合支配とキレン
  •   第2節 総評の結成とブラッティ
  •   第3節 総評の左傾化と国際自由労連
  • 第2章 全労の結成と生産性運動の開始
  •   第1節 高野の総評指導と国際自由労連
  •   第2節 全労の結成
  •   第3節 生産性運動の開始
  •   第4節 太田・岩井ラインの登場
  • 第3章 生産性プログラムから国際公正労働基準へ
  •   第1節 安保・三池闘争へ
  •   第2節 生産性運動と全労の発展
  •   第3節 貿易摩擦と国際公正労働基準
  • 第4章 IMF-JCと同盟の結成
  •   第1節 ケネディ・ライシャワー路線
  •   第2節 労組間交流の進展
  •   第3節 IMF-JCと同盟の結成
  • 結論 社会民主主義という選択肢