プロジェクトの概要
HP開設の言葉
研究概要
メンバープロフィール
 研究活動
シンポジウム・研究会情報
調査・国際交流等
 研究成果・刊行物
公開資料
書籍・学術誌
Working Papers
現代政治分析
時評・書評
 その他
アクセス
リンク

 
シリーズ・現代の福祉国家B
労働と福祉国家の可能性
―労働運動再生の国際比較―

新川敏光、篠田 徹 編著

2009年04月30日発行
ミネルヴァ書房 / 全335ページ

  • 序 章  21世紀型労働運動を展望する
  • 新川敏光
  • 第1章 日本の労働政治
         ―民主主義体制の変容と連合―
  • 中北浩爾
  • 第2章 日本の労働運動
       ―再活性化の可能性と労働運動指導者の言説分析―
  • 鈴木 玲
  • 第3章 韓国労働運動の展開と限界
         ―民主化とグローバリゼーションのはざまで―
  • 磯崎典世
  • 第4章 現代アメリカ労働運動の歴史的課題
         ―未完の階級的人権交叉連合―
  • 篠田 徹
  • 第5章 カナダの労働運動と第四の道
         ―もう一つの自由主義レジーム―
  • 新川敏光
  • 第6章 オーストラリアの労働運動,労使関係と福祉国家
         ―労働者の楽園の現在―
  • 杉田弘也
  • 第7章 イギリスの労働と福祉国家
         ―「社会的なるもの」をもとめて―
  • 今井貴子
  • 第8章 フランス労働組合と団体交渉・社会保障
         ―国家介入型労使関係のゆくえ―
  • 松村文人
  • 第9章 ドイツの労働運動と政治
         ―戦後福祉国家下の成功とその動揺への苦悩―
  • 安井宏樹
  • 第10章 オランダの労働運動
         ―コーポラティズムと対抗戦略―
  • 水島治郎
  • 第11章 イタリアの労働政治
         ―歴史的拘束と新しい環境への適応―
  • 伊藤 武
  • 第12章 スペインの社会的協調と福祉国家
         ―「遅れてきた」改革―
  • 横田正顕
  • 第13章 スウェーデンの福祉国家と労働運動
         ―未完のプロジェクト―
  • 宮本太郎
  • 第14章 ヨーロッパ化する労働運動
         ―EUと「社会モデル」のゆくえ―
  • 小川有美
  • 第15章 新段階へ向かう国際労働運動
         ―社会的公正のグローバル化をめざして―
  • 小川正浩
  • 終 章 幾つもの労働運動再建物語
         ―まとめにかえて―
  • 篠田 徹