第1回研究会詳細へ
第2回研究会詳細へ
第3回研究会詳細へ

研究推進ボードが主催・運営する研究会、シンポジウ ム、その他の会合に関する情報をお届けします。
各イベントの「詳細はこちら」をクリックすれば、詳細をご覧いただけます。
PDF と表示している場合は、レジュメをPDF形式で公開しています。

第1回 研究推進ボード主催 研究会

企画者:池 直美(北海道大学大学院法学研究科 博士課程3年)

”State-Civil Society Interactions from Governance Perspective:
The Case of Thailand”

「ガバナンスの視点から見る国家と市民社会のインターアクション:タイを事例に」

発 表 者:藤岡 理香
(Ph.D Candidate, SOAS, University of London)
コメンテーター:山崎 幹根(北海道大学大学院法学研究科助教授)
司会:池 直美(北海道大学大学院法学研究科 博士課程3年)
日程:2006年3月17日(金)4時半から7時
場所:北海道大学 人文社会棟(文系新棟・W棟)3F W301号室
※報告・質疑は日本語で行います

詳細はこちら   Fujioka Abstract.pdf

研究会報告はこちら

 

第2回 研究推進ボード主催 研究会

企画者:池 直美(北海道大学大学院法学研究科 博士課程3年)

”The Imjin War
(Bunroku-Keichou no eki/ Renchen Weiguo Zhanzheng)
as East Asian‘lieu de memoire’after 1945”

「1945年後東アジアにおける「記憶の場」としての文禄・慶長の役(壬辰倭乱、壬辰衛国戦争)」

発 表 者:Hinrich Homann
(Ph.D. Candidate, Trier University, Germany)
コメンテーター: Dr. Yonson Ahn
 (East Asia Studies Institute, University of Leipzig)
司会:池 直美(北海道大学大学院法学研究科 博士課程3年)
日程:2006年3月20日(月)3時から6時まで
場所:北海道大学 人文社会棟(文系新棟・W棟)3F W301号室
※報告は英語ですが、質疑応答は日本語で行われます。

詳細はこちら  Hinrich Abstract.pdf

        Ahn Abstract.pdf

研究会報告はこちら


第3回 研究推進ボード主催 研究会

企画者:大島 梨沙(北海道大学大学院法学研究科 修士課程2年)

「婚外関係の多様化と法的保護のあり方~自己決定を支える法の論理」

報告者:二宮 周平 (立命館大学大学院法務研究科教授)
報告者:渡邉 泰彦(東北学院大学大学院法務研究科助教授)

司会: 大島 梨沙(北海道大学大学院法学研究科 修士課程2年)
日程:2006年3月25日(土)3時から6時まで
場所:北海道大学 人文社会棟(文系新棟・W棟)3F W301号室

詳細はこちら

 

第4回 研究推進ボード主催 研究会

企画者:宮崎 悠 (北海道大学大学院法学研究科 博士課程3年)

”Polityka Polska na Przełomie XIX-XX w.”
「世紀転換期におけるポーランド政治」

報告者:Dr. Władysław Bułhak(Instytut Pamięci Narodowej, Poland)
報告者:Grzegorz Krzywiec(Ph.D. Candidate, Polska Akademia Nauk, Poland)
コメンテーター:安井 教浩 (長野県短期大学多文化コミュニケーション学科助教授)
コメンテーター:福田 宏(北海道大学スラブ研究センター助手)
司会: 林 忠行(北海道大学副学長)
日程:2006年8月29日(火)3時から6時まで
場所:北海道大学 百年記念会館1F 大会議室 (地図
※報告・質疑は英語で行われます

共催:北海道大学スラブ研究センター 東欧中域圏研究会

Bulhak paper.pdf
Krzywiec paper.pdf



第5回 研究推進ボード主催 研究会

企画者:室木 絢子(北海道大学大学院法学研究科 博士課程1年)

「遺贈と相続分指定」

報告者:伊藤 昌司(同志社大学大学院司法研究科教授)
司会・コメント:室木 絢子(北海道大学大学院法学研究科博士課程1年)
日程:2006年10月28日(土)2時〜5時
場所:北海道大学 人文社会棟(文系新棟・W棟)3F W301号室
共催:北大法学研究科 民事法研究会

第6回 研究推進ボード研究会

企画者:千田 航(北海道大学大学院法学研究科 修士課程2年)

「レジーム転換とジェンダー」

報告:田村 哲樹(名古屋大学大学院法学研究科助教授) 
「ジェンダー政策・言説政治・制度改革」
報告:堀江 孝司(名古屋市立大学人文社会学部 助教授)
「戦後日本の女性政策の展開」
討論者:千田 航(北海道大学大学院法学研究科 修士課程2年)
池 直美(北海道大学大学院法学研究科 助手)

日程:2006年11月4日(土)15:00〜16:30
本研究会の開始時刻は前後することがございますのでご了承ください。
場所:ホテルポールスター札幌3F ハーモニー・ワルツ

主催 文部科学省科学研究費基盤研究(A)
    「脱「日独型レジーム」の比較政治分析」
共催 文部科学省科学研究費学術創成研究
「グローバリゼーション時代のガバナンスの変容に関する比較研究」



   この研究会は、文部科学省科学研究費基盤研究(A)「脱「日独型レジーム」の比較政治分析」
   (研究代表者 宮本太郎 北海道大学公共政策大学院教授)主催のワークショップ「レジーム転換
   と福祉・労働・家族の政治」の一環として行われます。
   ワークショップの都合上、本研究会の開始時刻が前後することがございますのでご了承ください。