|
目 次 |
|
|
|
|
序章
|
グローバル化時代の地方ガバナンス |
遠藤 乾 |
1
|
|
|
|
|
第J部 分析視角 |
|
|
第1章
|
地方政府にとってのグローバリゼーション |
山口二郎 |
11
|
|
−危機か好機か−
|
|
|
第2章
|
中央−周辺関係の転換 |
ステファノ・バルトリーニ |
33
|
|
−グローバル時代の新しい領域政治−
|
(翻訳 小川有美) |
|
|
|
|
|
第K部 グローバル化と地方行財政 |
|
|
第3章
|
地方行財政のグローバル化と政策形成 |
宮脇 淳 |
65
|
第4章
|
WTO政府調達協定の地方政府に対するインパクト |
城山英明 |
85
|
|
−日米比較の視点から−
|
|
|
|
|
|
|
第L部 地方分権の日欧比較 |
|
|
第5章
|
ヨーロッパ民主主義諸国における分権化傾向 |
マイケル・キーティング |
123
|
|
|
(翻訳 津田由美子) |
|
第6章
|
日本における分権改革の成果と限界 |
新川達郎 |
149
|
|
|
|
|
第M部 日本周縁部における地方ガバナンス |
|
|
第7章
|
沖縄のガバナンスのゆくえ |
島袋 純 |
187
|
|
−国際都市形成構想から新沖縄振興計画へ−
|
|
|
第8章
|
北海道における国際化・グローバル化と地方政府改革 |
山崎幹根 |
207
|
|
−戦後北海道開発政策との関連で−
|
|
|
|
|
|
|
第N部 脱ナショナルな概念的考察 |
|
|
第9章
|
下からの連邦主義 |
トマス・0・ヒューグリン |
235
|
|
−初期近代の政治理論からの示唆−
|
(翻訳 辻 康夫) |
|
第10章
|
日本における補完性原理の可能性 |
遠藤 乾 |
251
|
|
−重層的なガバナンスの概念化をめぐって−
|
|
|
|
|
|
|
あとがき |
|
275
|
執筆者・翻訳者紹介 |
|
277
|
|
|