Globalization & Governance
Globalization & Governance to English Version Toppage
トップページ
HP開設の言葉
学術創成研究の概要
研究組織班編成
メンバープロフィール
シンポジウム・研究会情報
プロジェクトニュース
ライブラリ
研究成果・刊行物
公開資料
著作物
Proceedings
Working Papers
関連論考
アクセス
リンク
ヨーロッパ統合史
史料総覧

「大都市圏と地方における政治意識」世論調査報告

  
過去の公開シンポジウムのご案内

関 連 論 考
 
ご案内 報告
「近現代日本の再構成」
―アメリカの日本研究からの問い―
 
酒井、ド・バリー両コーネル大教授は、既成の認識構造を脱構築し、新たな《近代像》を模索することで、アメリカにおける日本研究をリードする存在として知られる。
日本の帝国主義を見直すことが、なぜ現在の米国でなされなければならないのか。アメリカ文学の文脈の中で、オリエンタリズムはどう変化してきているのか。
両氏の提言に、日本の若手歴史家・政治研究者のコメントを交え、グローバリゼーションの下にある日本の将来像、現代性のあり方について、多面的な議論を繰り広げる。

参加希望の方は、本シンポジウムに関連する、酒井直樹、駒込武、ド・バリー三氏の論考を掲載しますので、事前に目を通しておかれることをおすすめします。
なお、酒井・駒込氏の論文は『岩波講座:近代日本の文化史』第7巻『総力戦下の知と制度』(小森陽一ほか編、2002年)に所収されているものです。
 
【第1部】基調講演 13:00〜14:45
酒井 直樹米国コーネル大学アジア研究科教授
タイトル
「多民族国家における国民主体のポエシス」
ブレット ド・バリー米国コーネル大学アジア研究科教授
タイトル
「テクノ・オリエンタリズム:W.ギブスン&D.クローネンバーグの文学」
【第2部】コメント 15:00〜16:00
【第3部】質疑応答 16:15〜18:00
コメンテーター/ 駒込 武 京都大学大学院教育学研究科助教授
佐藤卓己国際日本文化研究センター助教授
尾崎一郎北海道大学大学院法学研究科助教授
総合司会/ 遠藤 乾 北海道大学大学院法学研究科助教授
コーディネータ/ ベン・ミドルトン北海道大学法学研究科研究員
川島 真 北海道大学法学研究科助教授

日  時 2003年1月8日(水)13:00〜18:00(開場12:30)
会  場 北海道大学学術交流会館第1会議室
  札幌市北区北8条西5丁目(北大正門横)
問合せ 北海道大学法学部   電話 011-706-3119
共催:高等法政教育研究センター・政治研究会
入場無料、参加ご希望の方は直接会場へお越し下さい。
自家用車は構内に乗り入れできませんのでご了承下さい。

   

   

 

シンポジウム情報に戻る